JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
03
こんばんわ。
三連休が天国でしたが、もう終わるかと思うと悲しい。明日から仕事、ああ(ノω`)
今日は実家に帰って残してきた荷物の整理をしてました。
そしたらまあ出てくる出てくるは学生オタク時代の負の遺産が。
私が中3から高3くらいまでに買いあさってたグッズやら本やら。
マジックザギャザリング、シスタープリンセス、Kanon、雑誌もろもろ…、何でもござれ。
ゲーマーズの無料冊子とかもろもろのポスターとか何でも集めたので量がすごい。
中高生のときは、グッズを集めることが人生になってました。なんでこんなに欲しかったんだろう(・ω・) 今見れば絶対に使わないし、かさばるから買わないなーなんてモノがいっぱい。
まあオタクっていうのは、とにかく物欲にかられるのだな、と(特に学生のときは)
大人になると欲しくならなくても、学生のときは欲しいんですよね。オタク市場ってうまくできてる。まあ通過儀礼みたいなものかと思います。
でも色んなグッズを掘り起こしてると、とにかく懐かしい。
・電撃G'sマガジン(毎号買ってました)
・ドラゴンマガジン(毎号買ってました。私はスレイヤーズ時代)
・シスプリグッズ イパーイ(^-^)
・キャラクターショーで買った角川や電撃系列のグッズ(テレカとかポスターとか)
・ロストユニバースやAirのトレカ (今の子ってロストユニバース知ってるのか?)
・こみパのカタログ
etcetc…
しかもほとんどのグッズが未開封だったり、一度も鑑賞してなかったり。物欲で買ってるだけなので、買ったら満足しちゃんですよね。
かといってポイポイ捨てられず、結局残してます。
「悩んでるなら捨てろ」
とよく言われますが、私が元来もったいない性分な上にお金をかけて買って一度も使ってないものを捨てるなんて…と思ってしまいます。でも結婚とかして将来は絶対は捨てるんだろうなぁ…。あ、ちなみに数十本あったポスターの中にはI've関係のがあって、それはとっときました。
きっと私の人生でオタクらしいことはどんどん先細っていくと思うんですが、I'veだけはやめないつもりです。いつか思い切って色んなグッズを捨てるときが来ても、I've Soundだけは続けます。
(*´ワ`*) ナンチテー
↓私が中高生のときに特にはまっていたこと
三連休が天国でしたが、もう終わるかと思うと悲しい。明日から仕事、ああ(ノω`)
今日は実家に帰って残してきた荷物の整理をしてました。
そしたらまあ出てくる出てくるは学生オタク時代の負の遺産が。
私が中3から高3くらいまでに買いあさってたグッズやら本やら。
マジックザギャザリング、シスタープリンセス、Kanon、雑誌もろもろ…、何でもござれ。
ゲーマーズの無料冊子とかもろもろのポスターとか何でも集めたので量がすごい。
中高生のときは、グッズを集めることが人生になってました。なんでこんなに欲しかったんだろう(・ω・) 今見れば絶対に使わないし、かさばるから買わないなーなんてモノがいっぱい。
まあオタクっていうのは、とにかく物欲にかられるのだな、と(特に学生のときは)
大人になると欲しくならなくても、学生のときは欲しいんですよね。オタク市場ってうまくできてる。まあ通過儀礼みたいなものかと思います。
でも色んなグッズを掘り起こしてると、とにかく懐かしい。
・電撃G'sマガジン(毎号買ってました)
・ドラゴンマガジン(毎号買ってました。私はスレイヤーズ時代)
・シスプリグッズ イパーイ(^-^)
・キャラクターショーで買った角川や電撃系列のグッズ(テレカとかポスターとか)
・ロストユニバースやAirのトレカ (今の子ってロストユニバース知ってるのか?)
・こみパのカタログ
etcetc…
しかもほとんどのグッズが未開封だったり、一度も鑑賞してなかったり。物欲で買ってるだけなので、買ったら満足しちゃんですよね。
かといってポイポイ捨てられず、結局残してます。
「悩んでるなら捨てろ」
とよく言われますが、私が元来もったいない性分な上にお金をかけて買って一度も使ってないものを捨てるなんて…と思ってしまいます。でも結婚とかして将来は絶対は捨てるんだろうなぁ…。あ、ちなみに数十本あったポスターの中にはI've関係のがあって、それはとっときました。
きっと私の人生でオタクらしいことはどんどん先細っていくと思うんですが、I'veだけはやめないつもりです。いつか思い切って色んなグッズを捨てるときが来ても、I've Soundだけは続けます。
(*´ワ`*) ナンチテー
↓私が中高生のときに特にはまっていたこと
スポンサーサイト
Mon 2008 | trackback(0) |
comment(0)